日本遠征でウェールズ代表の主将を務めるLOブラッドリー・デーヴィス
(撮影:Yasu Takahashi / Nichigo Press)
ウェールズラグビー協会は21日、6月に日本遠征を行うウェールズ代表スコッド27名を発表した。
トッププレーヤーのほとんどが同時期にオーストラリアへ遠征するブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズに選出されているため、今回のウェールズ代表は若手が中心。9名のテストマッチ未経験者も含まれた。
それでも、2011年ワールドカップ4強入りに貢献したLOブラッドリー・デーヴィス、PRライアン・ベヴィントン、PRクレイグ・ミッチェル、SHロイド・ウィリアムズ、SHタヴィス・ノイルが名を連ねている。
今回指揮を執るロビン・マクブライド コーチは、26歳で38キャップと経験豊かなLOデーヴィスを主将に指名した。
残念ながら、同じくワールドカップを知るHOケン・オーウェンズとCTBスコット・ウィリアムズ(ともにスカーレッツ)は、今月10日のセルティックリーグ準決勝で負傷し、外れた。また、トレーニングスコッド入りしていた世界的SOのリース・プリーストランド(スカーレッツ)は、昨年末に痛めた左アキレス腱を悪化させたため、離脱している。
それでも、今年のシックスネーションズ(欧州6カ国対抗)で全試合に先発出場し、大会連覇に大きな役目を果たした司令塔ダン・ビガーの存在は大きい。プリーストランドの代わりに追加招集されたリース・パッチェルは将来を嘱望される20歳の大型SOであり、初キャップ獲得を目指す。
ウェールズ代表は6月に日本代表とテストマッチ2試合を行う予定で、第1戦は8日に大阪・近鉄花園ラグビー場で、第2戦は15日に東京・秩父宮ラグビー場で行われる。
<ウェールズ代表 メンバー>
【PR】
・ライアン・ベヴィントン(オスプリーズ/24歳/9キャップ/2011W杯/2013欧州6カ国)
・リース・ギル(サラセンズ/26歳/3キャップ)
・クレイグ・ミッチェル(エクセター・チーフス/27歳/14キャップ/2011W杯/2013欧州6カ国)
・スコット・アンドリュース(カーディフ・ブルーズ/23歳/6キャップ/2013欧州6カ国)
・ロードリー・ジョーンズ(スカーレッツ/21歳/1キャップ)
【HO】
・エミール・フィリップス(スカーレッツ/26歳/-)
・スコット・バルドウィン(オスプリーズ/24歳/-)
【LO】
・ブラッドリー・デーヴィス(カーディフ・ブルーズ/26歳/38キャップ/2011W杯)
・ルー・リード(カーディフ・ブルーズ/25歳/3キャップ/2013欧州6カ国)
・アンドリュー・クームズ(ニューポート・グウェント・ドラゴンズ/28歳/4キャップ/2013欧州6カ国)
・ジェームズ・キング(オスプリーズ/22歳/-)
【FL/NO8】
・アーロン・シングラー(スカーレッツ/25歳/7キャップ/2013欧州6カ国)
・ダン・ベイカー(オスプリーズ/20歳/-)
・ロブ・マッカスカー(スカーレッツ/27歳/5キャップ)
・アンドリース・プレトリアス(カーディフ・ブルーズ/27歳/-)
【SH】
・ロイド・ウィリアムズ(カーディフ・ブルーズ/23歳/13キャップ/2011W杯/2013欧州6カ国)
・タヴィス・ノイル(スカーレッツ/22歳/9キャップ/2011W杯)
【SO】
・ダン・ビガー(オスプリーズ/23歳/16キャップ/2013欧州6カ国)
・スティーブン・シングラー(ロンドン・アイリッシュ/21歳/-)
【CTB】
・アシュリー・ベック(オスプリーズ/23歳/4キャップ)
・オーウェン・ウィリアムズ(カーディフ・ブルーズ/21歳/-)
・ジョナサン・スプラット(オスプリーズ/27歳/2キャップ)
【WTB】
・トム・プライディー(ニューポート・グウェント・ドラゴンズ/21歳/4キャップ)
・ハリー・ロビンソン(カーディフ・ブルーズ/20歳/1キャップ)
・ダフィッド・ホーウェルズ(オスプリーズ/18歳/-)
【FB】
・リアム・ウィリアムズ(スカーレッツ/22歳/3キャップ)
【FB/SO】
・リース・パッチェル(カーディフ・ブルーズ/20歳/-)