U20サモア代表戦で、インゴールに飛び込むU20日本代表のFB野口竜司
(Photo: World Rugby, Roberto Bregani/Fotosportit)
(Photo: World Rugby, Roberto Bregani/Fotosportit)
イタリアで開催されている「ワールドラグビー U20チャンピオンシップ 2015」は、大会4日目の6月15日(現地時間)からノックアウトステージの戦いに突入し、9~12位決定トーナメントの初戦に臨んだU20日本代表は、29-12でU20サモア代表を下した。中竹竜二ヘッドコーチ率いるヤングジャパンチームはこれで最下位を免れ、最高峰グループのチャンピオンシップに残留することが決まった。
約1か月前にU20オセアニア選手権で惜敗した相手に、リベンジを果たした。積極的に攻め、ラインアウトからのモールドライブで先制した日本。前半35分頃にはFB野口竜司が突破して2トライ目を挙げ、12-0で折り返した。サモアにプレッシャーをかけ続け主導権を握り、後半早々にはFL占部航典もファイブポインターとなってリードを拡大。イングランドやフランス相手にも通用したスクラムや、モールでも強さを発揮し、ペナルティトライも獲得して勝負を決めた。
ジュニアの最高峰大会で初のトップ10入りが確定した日本は、20日(最終日)の9・10位決定戦でアルゼンチンと対戦する。
優勝争いの方は、4年ぶり5回目の世界一をめざすU20ニュージーランド代表と、3連覇を狙うU20イングランド代表が決勝進出。ニュージーランドはフランスとの準決勝を45-7で制し、イングランドは南アフリカを28-20で下して頂上決戦に駒を進めた。
<順位決定トーナメント 結果/6月15日>
▼準決勝(1~4位)
・ニュージーランド 45-7 フランス
・イングランド 28-20 南アフリカ
▼5~8位決定トーナメント 1回戦
・オーストラリア 31-21 スコットランド
・ウェールズ 22-12 アイルランド
▼9~12位決定トーナメント 1回戦
・アルゼンチン 46-5 イタリア
・日本 29-12 サモア
<最終順位決定戦 組み合わせ/6月20日>
▼決勝
・ニュージーランド vs. イングランド
▼3・4位決定戦
・フランス vs. 南アフリカ
▼5・6位決定戦
・オーストラリア vs. ウェールズ
▼7・8位決定戦
・スコットランド vs. アイルランド
▼9・10位決定戦
・日本 vs. アルゼンチン
▼11・12位決定戦
・イタリア vs. サモア