Quantcast
Channel: ラグビー共和国(RUGBY REPUBLIC)のNEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7700

故ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領 ワールドラグビー殿堂入り

$
0
0
栄冠はマディバに。2007年に2回目のワールドカップ優勝を遂げた南ア代表の
ホワイトHCとスミット主将が訪問した際の写真(Photo: Getty Images)


 ラグビーユニオンの国際統括団体であるワールドラグビーは10月3日、故 ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領が殿堂(World Rugby Hall of Fame)入りしたと発表した。
 マンデラ氏は人種差別問題を抱えていた南アフリカで、和解、友情、統一などへの社会的変化の手段として、白人スポーツとみなされアパルトヘイト(人種隔離政策)の象徴とされたラグビーに注目し、1995年の自国初開催となったワールドカップを大成功させ、全国民に歓喜をもたらした。

 殿堂入りのセレモニーは3日、ワールドカップ2015の南アフリカ代表×スコットランド代表戦が開催されるニューカッスルのセントジェームズパークでおこなわれ、ベルナール・ラパセ会長や1995年ワールドカップ時に南ア代表の主将を務め優勝を遂げたフランソワ・ピナール氏なども出席した。

 ラパセ会長は「マンデラ氏が情熱的に、そして公的にスプリングボックス(ラグビー南ア代表)を応援することによって国民のすばらしい手本となり、許しや結束力をもたらして、国を正しい道へと導いた。歴史的大会から20年が経ったいま、元大統領をワールドラグビー殿堂に入れることができて大変うれしいです」と功績を称えた。

「World Rugby Hall of Fame」は毎年、ラグビーの発展に著しい貢献をした個人や団体を顕彰しており、2012年には日本人で初めて、元日本代表で現関西ラグビーフットボール協会会長の坂田好弘氏が殿堂入りしている。


【関連記事】
伝説の男 Nelson Mandela ネルソン・マンデラ(南アフリカ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7700

Trending Articles