Quantcast
Channel: ラグビー共和国(RUGBY REPUBLIC)のNEWS
Browsing all 7700 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SANZARから通知届く! スーパーラグビー18番目チーム第一候補は日本

今年レベルズでプレーしたマレ・サウ、堀江翔太、タマティ・エリソン(写真左から)。2016年、彼らはどのチームでプレーするのかも楽しみだ(撮影:Yasu Takahashi) 待ちに待ったものが届いた。 スーパーラグビーを主催するSANZAR...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラグマガ12月号 本日発売! マオリ・オールブラックスの別冊付録も

 ラグビーマガジン12月号、本日(10月25日)発売です。 元マオリ・オールブラックス主将のタネラウ・ラティマー(東芝)と、日本代表を率いるリーチ マイケル。おふたりの協力を得て実現した表紙が目印です。マオリ・オールブラックス来日シリーズの観戦に便利な別冊付録「とことん知ろうマオリ・オールブラックス」も付いています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タラナキが初のNZ王者! 来日間近のマオリ代表主将が2トライの活躍

 ラグビー王国ニュージーランドの国内チャンピオンを決める、ITMカップ(地域代表選手権)プレミアシップ・ディビジョンの決勝が25日、ニュープリマスのヤロースタジアムでおこなわれ、ホームチームのタラナキが36-32でタスマンを下し、初優勝を遂げた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カリーカップはWPが制覇! 2年ぶりに南ア王者に輝く

主将としてウェスタン・プロヴィンスを牽引したジュアン・デヨーン(写真はスーパーラグビー、ストーマーズ時/撮影:Yasu Takahashi)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HO有田、負傷でジャパン離脱 PR長江が日本代表ツアーに参加

有田隆平(撮影:BBM) 11月のマオリ・オールブラックス戦と欧州ツアー(ルーマニア代表、グルジア代表とのテストマッチ)に向け、宮崎で合宿をおこなっている日本代表だが、HO有田隆平(コカ・コーラレッドスパークス)が負傷により途中離脱することとなった。26日、日本ラグビー協会が発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マオリ代表、副将など3人負傷離脱 元ホンダのトリッグスら追加で来日へ

(ヘイデン・トリッグス) マオリ・オールブラックスに選出されていたタスマンの3選手、LOジョー・ウィーラー、FLシェーン・クリスティー、NO8リーアム・スクワイアが、昨日おこなわれたITMカップ(ニュージーランド国内選手権)の決勝で負傷し、来日することができなくなった。ハードワーカーでリーダーシップに優れるFLクリスティーはマオリ代表の副将を務める予定だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

欧州チャンピオンズカップ 前王者トゥーロンなど2連勝

 ヨーロッパの最強クラブを決める「ヨーロピアンラグビー チャンピオンズカップ 2014-2015」は、現地時間26日までに2節を終了した。 前身大会のハイネケンカップから数えて3連覇を狙うトゥーロン(フランス)は、今季から新加入したウェールズ代表のFBリー・ハーフペニーらの活躍でアルスター(アイルランド)を23-13で下し、プール3で2連勝となった。...

View Article

【ラグリパWest】 関西学大が天理大を封じ全勝キープ! 優勝争い混沌

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メイジ、明学大に100点ゲーム完封! 元ジャパン練習生の新人・梶村が躍動

明治大のルーキー、CTB梶村祐介(撮影:BBM) 関東大学対抗戦Aで昨季5位扱いの明大は26日、神奈川・ニッパツ三ツ沢球技場で下部から今季昇格の明学大を106-0で圧倒。報徳学園高3年時に日本代表の練習生となった1年生のCTB梶村祐介が大学の公式戦で初先発し、2トライを奪った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本IBM今季初勝利。シアワセ感じる36歳ふたりの笑顔。

タックルする仲間のサポートに入ろうとするベテラン2人。中央に立っているうちの右がPR下山貴弘で、左がLO木曽一(撮影/松本かおり)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アジアの連携。 ボールとピッチと仲間があれば。

伝統ある「Asian Japanese Rugby Championship」。ここで生まれた絆は一生モノ 10月25日、上海にてアジア各地の日本人ラグビークラブが大集結しての大会が開催された。今年で17回目を迎えるこの大会は最大規模となり、初参加のインドを含めて、12チームが登録(15を超える国と地域)、参加者は400人を超えた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャパンXV 対 マオリ・オールブラックス 「マオリとは?」

昨年の北米ツアー、アメリカ戦の試合前のハカ(Photo:http://www.photosport.co.nz/) 「ハワイキ」。ポリネシア諸島の伝説の島である。  約1000年前、7隻の船(航海用カヌー)でそこからやって来た者たちがいる。これが、ニュージーランドに最初に足を踏み入れたポリネシア系の先住民族、マオリの原風景と語り継がれている。 『アオテアロア』(長く白い雲がたなびく国)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャパンXV 対 マオリ・オールブラックス 「見どころ」

昨年の北米遠征で活躍したCTBチャーリー・ナタイ。今回は主将を務める(Photo: http://www.photosport.co.nz/)  昨年の北米遠征でキャプテンを務めたティム・ベイトマンは、マオリ・オールブラックスについてこう話す。 「アグレッシブで、ボールが動く。そしてハード。それが伝統なんだ」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャパン×マオリ・オールブラックス 特設サイト OPEN!

   今週末から始まる「リポビタンDチャレンジカップ2014 日本代表(JAPAN XV) vs マオリ・オールブラックス」の特別コーナーをラグリパ内に設置しました! マオリの歴史や試合の見どころのほか、日本代表とマオリ・オールブラックスの写真付き選手名鑑、関連ニュースもご覧いただけます。 ぜひチェックしてください! http://rugby-rp.com/maori/index.asp  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本とW杯で対戦する南ア 欧州遠征に5人のニューフェイス

セブンズワールドシリーズで活躍後、7月にスーパーラグビーデビューしたセナトラも初選出(Photo: IRB/Martin Seras Lima)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本代表主将リーチがチーフス入り! スーパーラグビー再挑戦へ

チーフスに再加入が決まったリーチ マイケル(撮影:松本かおり) スーパーラグビーのニュージーランド勢5チームは29日、2015年シーズンのフルスコッドを発表し、優勝2回の実績を持つ強豪チーフスのメンバーに日本代表主将のFL/NO8リーチ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「166、75」 慶大の小兵FL廣川、2日の明大戦でも鋭いタックルを

慶應義塾大のブレイブタックラー、FL廣川翔也(撮影:松本かおり)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

攻撃の鍵握る明大SO田村 慶大戦に向け「コミュニケーションを」

王座奪還を目指す明治大の司令塔、田村煕(撮影:BBM) 関東大学対抗戦Aで昨季5位扱いだった明大は、今季、開幕4連勝中。11月2日には東京・秩父宮ラグビー場で、こちらも4戦全勝の慶大(前年度3位扱い)とぶつかる。大一番に向け、チームの攻撃を支えるSO田村煕が展望を語った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーバリアンズ選出のカミンズが豪州戦先発! 田中は試合メンバー入りならず

オーストラリア代表のかつての仲間と勝負することになったニック・カミンズ(撮影:Hiroaki. UENO) 世界中の一流選手を集めて編成されるバーバリアンズに選出されたパナソニック ワイルドナイツのSH田中史朗だが、11月1日にトゥイッケナム(イングランド)でおこなわれるオーストラリア代表戦の試合登録メンバーには選ばれなかった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動いて、動きまくる法大で台頭のLO吉村 「サポートで前に進める」

 今季の関東大学リーグ戦1部の法大で、3年のLO吉村公太朗が渋い光を放っている。身長185センチで体重100キロと決して大柄ではないが、豊富な運動量と献身的な姿勢を長所とする。20歳以下日本代表として活躍した2年のLO牧野内翔馬を控えに回し、タックルとサポートを重ねてゆく。...

View Article
Browsing all 7700 articles
Browse latest View live