決勝で2トライをあげたフィジー代表のベニト・マシレヴ
(Photo: IRB/Martin Seras Lima)
(Photo: IRB/Martin Seras Lima)
男子7人制代表のトップクラスが競う世界サーキット、「HSBC セブンズ ワールドシリーズ 2013-2014」の第2ラウンドが11月末にドバイで開催され、フィジーが優勝した。セブンズ大国のフィジーだが、ドバイ大会で栄冠を獲得したのは初めて。
昨季までイングランド代表を指揮していたベン・ライアンを新ヘッドコーチに迎え、規律面で成長を見せるフィジーの大男たちは、準決勝でワールドカップ・セブンズ王者のニュージーランド(今季第1ラウンド、ゴールドコースト大会覇者)を44-0と圧倒。南アフリカとの決勝は、前半に3連続トライで19-0と大きくリードし、後半は相手スクラムの球出しにプレッシャーをかけてから得点するなど集中力高く、29-17で制した。南アは終盤、20歳のシャイニングスターであるチェスリン・コルビなどがゴールラインを越えたが、反撃が遅かった。
今シリーズの第3ラウンドは、12月7~8日に南アフリカのポートエリザベスで行われる。
<プール戦/2013年11月29日>
<決勝トーナメント/2013年11月30日>
【ボールトーナメント(9~16位) 準々決勝】
・ポルトガル 24 - 7 ロシア
・カナダ 22 - 12 スペイン
・サモア 21 - 10 フランス
・オーストラリア 47 - 7 アメリカ
【カップトーナメント(1~8位) 準々決勝】
・ニュージーランド 26 - 19 アルゼンチン
・フィジー 26 - 14 スコットランド
・南アフリカ 21 - 12 ケニア
・イングランド 33 - 12 ウエールズ
【シールドトーナメント(13~16位) 準決勝】
・スペイン 17 - 5 ロシア
・フランス 19 - 14 アメリカ
【ボウルトーナメント(9~12位) 準決勝】
・ポルトガル 33 - 24 カナダ
・オーストラリア 19 - 14 サモア
【プレートトーナメント(5~8位) 準決勝】
・アルゼンチン 12 - 5 スコットランド
・ウエールズ 24 - 19 ケニア
【カップトーナメント(1~4位) 準決勝】
・フィジー 44 - 0 ニュージーランド
・南アフリカ 26 - 12 イングランド
【シールド決勝(13・14位決定戦)】
・フランス 28 - 17 スペイン
【ボウル決勝(9・10位決定戦)】
・オーストラリア 17 - 12 ポルトガル
【プレート決勝(5・6位位決定戦)】
・アルゼンチン 21 - 5 ウエールズ
【3・4位決定戦】
・ニュージーランド 17 - 14 イングランド
【カップ決勝(優勝戦)】
・フィジー 29 - 17 南アフリカ